ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月20日

るなぱあくでの休日







ワイルドなお祭り始まりましたね〜(*^^*)

みなさんは何を買うのでしょうか?

昨年の祭りに参加して、テントを購入してからアウトドアの底無し沼にどっぷりハマっています^^;

今年もどうにか嫁を説得して祭りに参加したいです!










まいど。*GOMU*です!








おま!!













ん?

急にどうしたGOMUさん⁉︎と思った方は

『おまっ!!』をクリックするしかありません。









おっ!

遂にGOMUさん、パクったなと思った方は

『おまっ!!』をクリックして
そちらに「GOMUがパクってるよー!」って伝えてあげてください。



なんだか最近忙しそうだから、イジってやりました(´・Д・)」












では、本題。


今回はキャンプレポではございません。

GOMUの住む群馬県アピールです(^O^)


焼きまんじゅう大好き群馬県民!
そんな県民なら知っている遊園地をご紹介。

キャンプ場の多い群馬県。
そんな群馬県のキャンプの行き帰りに、ちょっと子どもを遊ばせたいな、と思った方が読んでいただければと思いますよ(*^^*)





るなぱあくでの休日


るなぱあく

【場所】 群馬県前橋市大手町3丁目16-3

【施設】 遊園地

【立地】 市内

【利用可能時間】 9:30~17:00 定休日:火曜日

【トイレ】 洋式(☆4)*GOMUの個人的な5段階評価

【その他】 休日は駐車場が混雑します。

くわしくはこちらをご覧くださいな!



2014-09-15

世の中が3連休の最終日ですね。

我が家も偶然休日だったので、GOMUと娘たち&弟夫婦とその子供(姪)&妹と仲が良くない兄弟としては異例の組み合わせで出撃です!
ちなみに普段なら仲介役の嫁は家事の為、不参加。

そんな会話のない兄弟が一台の車に乗り込み約30分。



到着です!

るなぱあくでの休日

こちら群馬の県庁所在地、前橋市にあります昔ながらの遊園地です。
こちらのいいところは、やっぱり安さです。

群馬県なのでもちろん駐車場は無料!

回数券は一枚50円!

これから乗せる写真の乗り物はすべて一人50円!

昔ながらの木馬や小型の乗り物に至っては10円!


すべて乗っても500円でお釣りがきそうです(笑)




るなぱあくでの休日

次女Rさんの初ジェットコースター(*'ω'*)
子供用の乗り物ですのでスピードは大してでませんが、娘は大喜び!

長女Lさんはビビって乗れませんでした( ;∀;)


ちなみに同乗しているのは、弟の嫁様です。



るなぱあくでの休日

るなぱあくでの休日

メリーゴーランド、これが一人50円ならお得です!


るなぱあくでの休日

るなぱあくでの休日

るなぱあくでの休日


GOMUは写真撮影専門・・・せっかくなので流し撮りの練習(*^▽^*)

ちなみに弟&妹。



るなぱあくでの休日

いろいろなところに、ころとんが・・・前橋市のゆるキャラです!



るなぱあくでの休日

カートはRさんひとりでは操作できないのでLさんと仲良くドライブ(笑)



るなぱあくでの休日

るなぱあくでの休日

るなぱあくでの休日

飛行機はみんなで乗れますね(*^▽^*)


簡単ですが以上です。
お値段も節約して半日は遊べる楽しいところですよ(*^▽^*)

興味のある方は是非、お立ち寄りください!!





最後に記念撮影・・・

るなぱあくでの休日

姪っ子Nさんの初のピースだそうです(●´ω`●)










さて、明日(2014-09-21)は6回目のキャンプ!!


題して・・・





ディズニーキャンプIN若洲

ってなところです(*_*;


天気よ、もってくれーーー!!










  • LINEで送る

同じカテゴリー(私はこんな人)の記事画像
コーヒーを楽しむ為に。
物欲全開!
コンテスト。
我が家の近況ですよ!
長男誕生!!
積載容量UP!
同じカテゴリー(私はこんな人)の記事
 コーヒーを楽しむ為に。 (2015-05-10 22:29)
 物欲全開! (2015-05-03 20:09)
 コンテスト。 (2015-04-29 23:06)
 我が家の近況ですよ! (2015-04-08 21:31)
 長男誕生!! (2015-03-28 03:50)
 積載容量UP! (2015-02-11 15:35)

この記事へのコメント
GOMUさんキャンプ三昧ですね~ヽ(*´▽)ノ♪
羨ましい限りです♪
そろそろ朝晩寒いけど、暖房器具は何にするの?
Posted by ひなてんてん♪ひなてんてん♪ at 2014年09月20日 23:39
ひなてんてん♪さん、コメントありがとうございます(*^^*)

早速のコメント感謝です!

嫁の要望に答えながら、無理にでもキャンプを楽しんでます^^;

暖房器具気になりますよね〜(>人<;)
薪ストーブも楽しそうだし、
灯油ストーブも色々調べてるし、
いろいろ検討はしてますが…
嫁の許可がでそうにありません(ーー;)
Posted by ※GOMU※※GOMU※ at 2014年09月20日 23:51
おはようございますm(_ _)m



あっ(¬_¬)

あぁ!!(¬_¬)

おまっ!泥棒だ!!!

レポを読んだ感想としては、多分ですけど妹さん可愛いでしょ♪( ´▽`)

髪の毛のキューティクル感がいいですね(笑)

と、人と違う観点で攻めてみる!!
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年09月21日 07:57
おはようございま~す(^^)/

あれっ?!
優しさが滲み出るレポを求めて※GOMU※さんのサイトに来たのに、間違えた?

いやいや、合ってました( ´∀`)
地元愛溢れるレポ、癒しをくれる娘さんたち。

るなぱあく、経済的に遊べますね(^^)

既に、6回目の出撃決定ですかぁ~?
我が家はどうにか後1回を目標にしてます(^-^ゞ
Posted by shamonshamon at 2014年09月21日 08:30
よっちゃん、コメントありがとうございます(*^^*)

そして…おまっ!!

勝手ですが、パクっちゃいました(≧∇≦)

妹は29歳独身が物語るように、非常に残念な仕上がりになってるよ(笑)
Posted by ※GOMU※※GOMU※ at 2014年09月21日 21:02
shamonさん、コメントありがとうございます(*^^*)

勝手にパクってやりました(笑)

群馬県は非常に存在の薄い県ですが、キャンプ場も多いし楽しいところいっぱいですよ(≧∇≦)

回数なんて気にしないで、キャンプを楽しみましょう(*^^*)
いつかはご一緒お願いしますね!
Posted by ※GOMU※※GOMU※ at 2014年09月21日 21:05
こんにちは♪

華蔵寺か桐生が岡かと思いましたが...

そう来ましたか!(笑)

埼玉県むさしの村も宜しく(爆)

けど50円は安いっすね♪

いっぱい楽しめそうでオラ
ワクワクっすっぞ♪

高崎観音寺の跡地は何が出来るんですかね?
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月22日 11:31
こんにちは!

るなぱーくいいですよね^^*
我が家も週末キャンプ後に、子供がまだ家に帰りたくない!というので、るなぱーくに寄ってから帰ってきました。

ついでに寄っても500円で十分にあそべるので、まぁいいかと思えるところが魅力ですよね(笑)
Posted by koma-mikoma-mi at 2014年09月23日 17:42
※GOMU※さん、お久しぶりです!
るなぱあく、近くにあったら絶対行ってます!
リーズナブル過ぎて、遊園地の存亡が心配ですね〜。
Posted by GaohGaoh at 2014年09月24日 12:27
こんばんわ~けみです☆

おま!!

うん、やっぱGOMUっちには似合わないセリフだね(笑

いつか群馬でキャンプしたときは、
ついでにるなぱーくも行きたいな(^^)
Posted by けみ&あこけみ&あこ at 2014年09月25日 01:31
たるなまさん、コメントありがとうございます(*^^*)

お返事おくれました。すみません!

華蔵寺や桐生も我が家は好きですよ(^O^)近くにキャンプ場がないか調べて見ます(*^^*)

高崎観音寺については全く知りませんでした!(◎_◎;)こちらも群馬県民として調べて見ます(^O^)

それにしても今回のコメントで、たるなまさんのイメージはカカロットにきまりました(笑)
Posted by ※GOMU※※GOMU※ at 2014年09月25日 23:11
koma-miさん、コメントありがとうございます(*^^*)

お返事遅れました。すみません!

市内にあるのに安いのはスゴくお得感ありますよね(^O^)
けど食事処が少ないのが残念です。

今後もこんな切口のレポも考えてみようと思います^_^
Posted by ※GOMU※※GOMU※ at 2014年09月25日 23:16
Gaohさん、コメントありがとうございます(*^^*)

そしてお久しぶりでーす!
レポの更新楽しみにしてました。
あとでゆっくり見させていただきますね(^O^)

安さが売りの遊園地です。
その後に行った、ネズミの国と比べると恐ろしい差を感じました(・_・;
Posted by ※GOMU※※GOMU※ at 2014年09月25日 23:21
けみさん、コメントありがとうございます(*^^*)

最近よっちゃんが忙しそうだからいじってみました(笑)

群馬県でのキャンプは是非声かけてね〜♪一部の地域なら案内できるからね〜(^O^)

ちなみに今回の遊園地は高校時代の母校の近くなんです!
Posted by ※GOMU※※GOMU※ at 2014年09月25日 23:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
るなぱあくでの休日
    コメント(14)